SNSを使う人が増え、ビジネスでもその活用方法が注目されています。
SNSを使えばこれまで以上にユーザーと気軽にコミュニケーションでき、何より、SNSには爆発的に情報を拡散させる能力があるので、それをビジネスに活用したいと考えている方も多いのではないでしょうか。
この記事ではそんなSNSの中でも先駆け的なFacebookの「もうひとつの」活用方法についてお話します。
実際のところちいさな会社がSNSをビジネスに活用するのは非常に難しいという声をよく聞きます。その理由は
というようなことがあります。
SNSは個人同士のコミュニケーションツールというような面もあり、宣伝や告知をする企業とのコミュニケーションは避けられがちということもあります。
ちいさな会社でうまくSNSを活用しているところは、経営者自らが責任ある立場で発信されるケースが多いように思います。
そんなSNSの代表的な存在にFacebookがあります。「実名登録」が原則になっているため、ビジネスとの相性は比較的良いのかもしれません。企業ページと呼ばれる企業ページも無料で持てるので、活用されている会社さんも多いと思います。
このFacebookですが、一般的にビジネス活用しようと考えるとき、企業ページを作ってそのページのいいねを増やして繋がった人たちとコミュニケーションしたい(宣伝したい)と考えることが多いのではないでしょうか。
そのかたちだと、先にも書いたようにフォロワーを増やすことが難しいことが多く、行き詰まってしまいがちです。
しかし、Facebookは「Facebook広告」という媒体をもっており、これを使うと新たなビジネス活用ができるようになります。
一般的に「Facebookの活用」イメージは「自分のフォロワーとコミュニケーション(宣伝)」と考えられているかもしれません。
Facebook広告なら、自分のフォロワーでない人にもアプローチできます。しかも、細かくターゲットを絞り込むことができるので、「メッセージを届けたい人にアプローチ」することができます。
例えば性別や年齢はもちろん、「職業が教師」「企業経営者」「環境問題に興味がある人」などの絞り込みも可能です。
この絞り込みの元になる情報は、Facebookに登録されている情報や登録ユーザーの行動履歴などから自動的に推測したものだそうで、精度も高いようです。
リスティング広告やディスプレイ広告に比べ、クリック単価が安い傾向にあります。
これは出稿したい人が増えれば変わってくるかもしれませんが、今のところは大きなメリットです。
ちいさな会社の場合、「できれば無料で活用したい」と思われるかと思いますが、思うように成果が出ない方法を続けるのは無駄遣いになりかねません。
Facebook広告は条件を細かく絞り込んだターゲットにメッセージを届けることができる数少ない方法のひとつです。しかも1日100円という低予算から使い始めることができます。
積極的に活用すれば、「お客さんがこない」「お客さんを集められない」という課題は解決します。
Facebook広告は見せ方や機能で様々な種類があります。
今回はそれらには触れませんが興味がある方は公式ページでご確認ください。